リスの森+小さな花 マスキングテープ2種セット の 関連商品はこちら ↓ | |||||
![]() |
![]() |
||||
〔北の模様帖〕 リスの森 マスキングテープ(鉄紺) 1469円 / 183円 |
〔北の模様帖〕 リスの森 マスキングテープ(鉄紺) 1469円 / 183円 |
||||
そのほかの 北の模様帖 シリーズ の 商品は → こちら |
![]() |
〔北の模様帖〕
|
|
---|---|---|
サイズ : 各 1.5cm × 15 m巻き 素材 : 和紙 日本製 価格:388円(税込) |
![]() |
![]() |
|
セットのうちの1つは「リスの森」(よもぎ)。 「エゾリスがすむ森はヤマブドウやドングリ などの草木が茂る豊かな森。木の実のなる 頃は森もリスもにぎやかに彩られます。」 |
もう1つは「小さな花」(ブルー)。 「名もなき花はないけれど、あの花はなん だったかなと思いながら眺める花畑の様子 を題材にしたもの。」 |
|
![]() |
![]() |
|
こちらは、付属のメッセージカード。「リスの 森」の模様を、カードの大きさにデザイン したものです。 |
マスキングテープ2種類と、小さなメッセー ジカード。さて、どんなふうにお使いになり ますか。 |
![]() |
|
北海道の大自然をモチーフにした マスキングテープ |
|
「点と線模様製作所」の岡 理恵子さんは、北海道を拠点に、 自然の風景や身近な植物を題材とした模様作りをしています。 使う人のそばにいて、ともに時間を過ごしていけるような ものづくりを目指していらっしゃいます。 |
|
倉敷意匠さんの企画でマスキングテープをつくることになって、 テープの模様のために、細巾のスケッチを描いてデザインしたそうです。 出来上がったデザインは4種類。 いずれも、小さな動物や草花を題材にした、かわいらしいデザインです。 |
|
マスキングテープは、もともとは、塗装の際に必要箇所以外を汚さないように養生したり、 建築現場などで資材の識別や保護のために使われていたテープでした。 近頃は、様々な色や柄のものが登場し、 現場作業用としてではなく雑貨品として人気を集めています。 |
|
和紙ならではの美しい素材感や透け感、粘着力が弱くのり残りが少ない、などの 特徴を活かし、ラッピングに使用したり、文字を書いて付箋として使ったり、 壁や家具に何かを貼るときに使ったり、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。 |
|
こちらは、「リスの森」と小さな花」の2種類のセット。 凸版印刷の、小さなメッセージカードを付けました。 (メッセージカードは、バラ売りはございません。) |
|
岡さん曰く「マスキングテープは、色や模様で気持を伝える社交的な文具」。 北海道の大自然に思いを馳せつつ、いろいろな場面で使っていただきたい。 そんなマスキングテープです。 |